花沢歯科・矯正歯科

ブログ

BLOG

歯周病を治す⑦赤ちゃんができたら

Pocket

院長の花沢です。

赤ちゃんができると

体調の変化や、いつもの習慣、

生活リズムが変わります。

そんな時にかかりやすい、

妊娠性歯肉炎

って、ご存知ですか?

「妊娠したら、歯ブラシ中に出血するようになった」

「なんとなく臭いがある気がする」

「歯ぐきがムズムズうずく」

そんな場合は妊娠性歯肉炎の可能性が

あります。

その時に不快症状があるだけではなく

出産後にも、歯肉炎が持続して

治らなかったり。

重度の歯周病になってしまうこともあります。

また、もっとも心配なことは、早産のリスクが上がってしまうということです。

妊娠をすると女性ホルモンの分泌が

促進され、

その時お口の中にもホルモンが増えるようになります。

このホルモンを好む特殊な歯周病菌が存在します。

“Prevotella Intermedia”

という名前です。

この菌が、女性ホルモンの増加とともに、

元気になり

歯肉炎を引き起こします。

さらに、妊娠中特有のつわりや

体調不良などで

歯ブラシがいつもどおりできなかったり

身体や精神的な疲れにより、抵抗力や

回復力が弱くなると。

歯肉炎は、相乗効果で悪化していきます。

このようにして、妊娠を機にお口の環境が一気に変化し、

出産後もお口の不調に、悩まされる方が多くいらっしゃいます。

ではどうすれば良いのでしょうか?

対策は、お口の中を清潔に保つこと。

そのためには

①女性ホルモンがお口の中でも増えて、

“Prevotella Intermedia”が大暴れしている

ということを知ること

②疲れて、自分の抵抗力や回復力が

落ちていると思っておくこと

③生活習慣の変化や、つわりにより

いつも通りのお口のお掃除が、

回数やクオリティの面できていない可能性が高いことを自覚すること

この3つと、

その上で

まずできるかぎり歯ブラシを回数、質の面で行うように心掛けること

歯磨き粉やマウスリンスなどで、不十分なところを補うようにすること

無理ない範囲で、毎月歯医者で

クリーニングと歯ブラシ指導を受けること

これらを実行することで、

妊娠中に起こりがちな

お口のコンディションの悪化を

乗り切ることが出来ます。

また妊娠性歯肉炎が原因での早産の

リスクを下げることができます。

出産後の健康と、安全な出産の為に

妊娠がわかったら

検診に御来院ください。

湘南エリアの予防・歯周病対策・メンテナンスは

花沢歯科医院

CT検査・顕微鏡・マイクロスコープによる

徹底的に歯を残す治療を

コンピューターガイドシステムによる安全で正確な

インプラント治療なら花沢歯科医院

矯正専門の副院長と

虫歯治療、歯周病治療、顕微鏡治療からインプラント・入れ歯まで

口腔全体を見据えた診療を専門とする院長の連携診療。

担当衛生士と歯科医師が協力して、予防歯科・歯周病治療を進めて行きます。

細菌検査・唾液検査・各種検査を元に現状をしっかり把握し適切な治療計画を立案

丁寧にカウンセリングいたします。

 

“おもいきり笑って 食べて たくさんしゃべって

があふれる藤沢へ 湘南エリア 日本へ”

 

ご予約は0466-53-8013

木・日定休日

平日 :9時から19時まで診療(最終受付18:30)

土曜日:9時から17時まで診療(最終受付16:30)

藤沢市藤沢567-2中嶋ビル3階 花沢歯科医院 ”カフェベローチェのある建物3階”

hanazawa-dc.com