ブログ
BLOG
BLOG
院長の花沢です。
問題です。
Q.1つの箇所だけ歯周病でも、口の中全体で考えると大きな問題にはならない?
正解は
時間差で将来的にお口全体のトラブルが起こってくることが多い。
です。
2つほどトラブルの原因が考えられます。
まず一つは、
現在は1つの箇所に目に見える症状が現れているだけで
実際は他の部位にも問題が起き始めている、
それらの部位に色々と起こり始めるのも時間の問題というパターンです。
歯周病の原因は歯周病菌というばい菌が主な原因です。
お口の中は繋がっていますので、当然歯周病菌があらゆるところに行き来します。
一箇所歯周病は進行していれば、他の部位にもばい菌の影響が出る可能性は
高いと思います。
また歯周病菌はプラーク(歯垢)やバイオフィルムという汚れに潜んでいますので、
一箇所そういった汚れが残っているお口の場合、他の箇所にも同様の箇所がある可能性が
こちらもまた高いと思います。
2つ目のパターンは一つの歯の歯周病が進行し、グラグラや痛みが原因で
噛めなくなった場合、さらに最悪歯を失うことになってしまった場合。
今までその歯にかかっていた、噛む力が
残された他の歯に掛かることになります。
過剰な噛む力はばい菌の影響についで、歯周病を悪化させる大きな要因ですので、
そうすると他の歯が負担荷重になり、
当初は歯周病が軽度だった歯も、
段々と重度の歯周病へと移行していきます。
悪循環が発生し、負のドミノ倒しが起こり
お口の中が破壊されていきます。
歯は必要があってその本数がありますので、
親知らずや矯正治療は例外として、
歯を1本でも失うことはそれなりの影響があると考える
必要があると思います。
1本なくなってからではなく
なくなる前にご相談ください。
湘南エリアの予防・歯周病対策・メンテナンスは花沢歯科・矯正歯科
CT検査・顕微鏡・マイクロスコープによる徹底的に歯を残す治療を
コンピューターガイドシステムによる安全で正確なインプラント治療なら花沢歯科・矯正歯科
矯正専門の副院長と
虫歯治療、歯周病治療、顕微鏡治療からインプラント・入れ歯まで
口腔全体を見据えた診療を専門とする院長の連携診療。
担当衛生士と歯科医師が協力して、予防歯科・歯周病治療を進めて行きます。
細菌検査・唾液検査・各種検査を元に現状をしっかり把握し適切な治療計画を立案
丁寧にカウンセリングいたします。
“おもいきり笑って 食べて たくさんしゃべって
があふれる藤沢へ 湘南エリア 日本へ“
ご予約は0466-53-8013
木・日定休日
平日 :9時から19時まで診療(最終受付18:30)
土曜日:9時から17時まで診療(最終受付16:30)
藤沢市藤沢567-2中嶋ビル3階 花沢歯科医院 ”カフェベローチェのある建物3階”
hanazawa-dc.com