花沢歯科・矯正歯科

ブログ

BLOG

根の治療には顕微鏡/マイクロスコープ 12

院長の花沢です。 ラバーダムを使いたいけど、鼻が詰まっています。 鼻が詰まっているなどで鼻呼吸ができない場合、 ラバーダムの使用が難しいことがあります。   できる限り、治療した歯が再発しないようにするためには 無菌的な環境で根っこの治療を行う必要があります。 そのため、可能な限りラバーダムを使用して治療を行いたいと思っています。   お鼻が詰まっている場合、時期をずらして、調...

続きを読む

根の治療には顕微鏡/マイクロスコープ 11

院長の花沢です。   ラテックスアレルギーなんですけどラバーダム使っても大丈夫ですか?   当院で用いるラバーダムそしてグローブもノンラテックスのものを使用しています。 またアレルギーの原因とされるパウダーも使っていません。 アレルギー反応ができる限り起こらないように配慮しております。   しかしノンラテックスのゴムにも反応してしまう方もいらっしゃるようです。 歯科で...

続きを読む

根の治療には顕微鏡/マイクロスコープ 10

院長の花沢です。   ラバーダムを使う歯科は2割?   2014年の参考データになりますが、 ラバーダムをして根っこの治療を行う根っこの治療の専門医は約70%。 一般歯科医は20%という調査結果があります。 アメリカでの論文ですので、日本ではもう少し低い結果になる可能性があります。   根っこの治療に再発が多いのはこう言ったところに原因があるのかもしれません。 &nb...

続きを読む

根の治療には顕微鏡/マイクロスコープ⑨

院長の花沢です。 根っこの治療中につけるゴムのシートなんですか? 少し息苦しいかな… 実はこれ とても大事なものです。 ラバーダムと言います。 治療中に唾液などに含まれるばい菌が歯の中に侵入しないようにしてくれます。 また薬液や、削ったカスが お口の中に飛び散らないように 守ってくれる働きもします。   根の治療の目的はばい菌に感染した歯の内部をきれいにすること。   汚れた水...

続きを読む

根の治療には顕微鏡/マイクロスコープ⑧

花沢歯科医院 院長の 花沢です。 実は大きな目的があります!(根っこの治療には) ①痛みや不快感の原因をなくす →悪くなった歯の神経などや、ばい菌に感染した歯の一部 ②歯を弱くしない →除去する歯の量を必要最小限にしてできるだけ歯が弱くなるのを防ぐ ③封鎖する →一旦綺麗になった歯の中も隙間があると小さなばい菌は簡単に侵入します。   ①、②、③をしっかり行うためには 歯の中のお掃除を終...

続きを読む

歯科矯正用アンカースクリュー☆

こんにちは、歯科衛生士の関野です。 先日矯正治療の調整の時に、上顎に小さなネジのような物を打ってもらいました。 この小さなネジの事を、 「歯科矯正用アンカースクリュー」と言います。 インプラントアンカーと呼んだりもします。   通常の矯正治療で、前歯を奥に引っ込めたい時は奥歯にフックのようなものをつけ、そこに輪ゴムをはめて引っ張っていました。 でもそうすると、歯同士が引っ張り合いになる...

続きを読む